11月26日(日)梅田学園杯交通安全バレーボールカップ大会が開催されました。
田野B&G海洋センターにて。毎年出場させてもらっている大切な大会です。
2年生は夏で引退しているのでずっと練習らしい練習はしておらず、序盤こそひやひやの展開だったらしいですが・・・
逆転勝ちで見事優勝でした!!
2年生にとっては最後の試合、優勝という最高の形で締めくくることができました

みんなおめでとうーーーーーー!!



よくやりました!!
1年生の練習はまだまだ続くのでこれからもたまには顔を出してもらいたいものです。
とにかくみんなお疲れさまでした!今日は2年生数名、筋肉痛らしいです


こんにちは!今日は晴れて寒さが少しゆるんだ宮崎です

少しずつ市内にもインフルエンザが出ているそうで・・・体調管理をいちばんにしたい時期ですね!
宮スポでは先週、校外学習を兼ねたレクレーションがありました。
身体を動かしながらみんなで楽しもう!という1日です。場所はラウンドワンで。
バレーに卓球、バドミントン、サッカー・・・
どうしたらこんな姿になるのか気になる
写真だけでもじゅーぶん満喫したのが伝わってきます
たくさん汗かいて楽しい1日になったようでした。宮スポでは生徒たちが企画してこういったレクレーションや、遊び?を取り入れた時間が作られることが度々あります。
小さな学校だからこその自由で楽しい校風です!
まだまだ来春入学者募集中です!!楽しくスポーツしながら一緒に学びませんか!?
資料請求や質問、メールや電話でいつでもまっています!
青い空、広い海!!
宮崎は年間を通して温暖であるため、マリンスポーツがとっても盛んです!
特にサーフィンは小さな子供から楽しめるので人気があり、宮崎では社会人でも学生でも出勤、通学前に海に寄って・・・というのは珍しいことではありません!
宮崎は中心部や海、空港などがコンパクトにおさまっているのでどこに行くにも短時間で済み、便利なのもいいところ。
授業でのトレーニングに朝はサーフィン、放課後はアルバイトと体を動かしながらたくさんのことを両立できる環境が宮スポにはあります!
ぜひ一度、お友達を誘ってオープンキャンパスに来てくださいね!
8月に大阪で開催された全国専門学校バレーボール選手権大会に九州代表として出場しました。今回は本校校長でもあるバレー部監督からの更新です♪
大阪、USJ近くにあるスーパーアリーナでの開催、立派な体育館でした。
1次リーグ、順当に勝ち進み、二次リーグは一勝一敗で決勝リーグを逃したものの、4位という結果を残すことができました。よく頑張ってくれた、と言うより選手たちには感謝しています。後輩たちも後に続いてくれることを願い、来年も全国で3位に入れるように努力していきます。
↑ 三橋 栄三郎先生(右)
今回の大会中に、大学卒業以来、30数年ぶりに再会しました。
先生は、元全日本ミドルブロッカーとして、神様と言われた方です。オリンピック選手でもありました。本当にお会いできてうれしかったです。
また来年再会できることを願っています。